フィンランドとアビシニアンとチョコレート

アビシニアンってどんな猫?【性格と飼いやすさ編】

うちには、2匹のアビシニアンがいます。

長男ねこの「みやび」と暮らしだしてもう10年以上なので、アビシニアン飼い主歴もそれなりになりました。

 

今回は、アビシニアンの性格と飼いやすさについてまとめてみます。

アビシニアンの性格

アビシニアンの性格と言っても、一概にはいえません。

猫は、犬よりも性格の個体差が大きいと言われていますので、うちの2匹も性格は結構違います。

2匹に共通していること、一般的にアビシニアンの性格として言われていることは次の3つかなと思います。

アビシニアンは人なつこくて神経質

アビシニアンについて調べてみると、「犬のようになつく」「人なつこい」という表現がある一方、「神経質な面がある」とされていることが多いです。

これ、どちらも当てはまると思います。

長男みやびは、神経質で飼い主以外に心を開きません。

旅行のため動物病院に預けた時も、結局看護師さんに体を触らせることがなかったみたいです。

ですが飼い主にはべっとりで、いつも膝の上、寝る時も一緒で呼べば走ってくるし、まるで犬みたいです。

 

 

こんな感じで、いつも一緒の布団で寝てくれます。

 

 

さくらは人懐こくて、病院でも「なでて!」「抱っこして!」アピールをして、看護師さんを虜にしてしまいます。

看護師さんには、「さくちゃんはアビシニアンじゃないみたい!こんなにひとなつこいのはめずらしい。」と言われました。

ですが、まるっきりノー天気で何も考えていないわけではなく、ちょっと神経質な面を感じることもあります。

 

まとめると、アビシニアンという猫は「個体により神経質な面があるけれど、飼い主には深い愛情を示す猫」だと思います。

アビシニアンは遊びが好き

アビシニアンはその見た目どおり、運動神経は抜群です。

2mくらいの冷蔵庫であれば、楽勝でワンジャンプで飛び乗ります。

 

そして、遊びも大好きで、猫じゃらしやおもちゃを持ってくると、目を輝かせて遊びます。

 

みやびも遊ぶの大好きでしたが、さすがに10才を超えたあたりから遊ぶ時間が極端に短くなりました。

ですが、若いさくらは猫じゃらしを出すとものすごいジャンプを見せてくれます。

 

ただし、体力はあまりないので、激しい遊びは継続しません。

良くて5分程度でバテて、床にパタっと倒れます。

アビシニアンは頭がいい

アビシニアンは頭がいい猫です。

これをすると怒れられるといのが理解できるので、しつけはとても楽です。

うちは、トイレは2匹とも数時間で勝手に覚えてくれました。

トレイは人間用のトイレに設置して、出入りはキャットドアなのですが、キャットドアの開け方、トイレがどこにあるかをちゃんと理解しています。

 

爪とぎも、爪とぎでしかしません。

たまに柱で爪をとぐふりをしますが、「ダメ!」というとすぐに辞めます。

人の気を引きたいときに、爪をとぐふりをとぐふりをすることがありますね。

アビシニアンの飼いやすさは?

アビシニアンは頭がいいのでしつけは楽

アビシニアンは、頭がいいので、しつけはとても楽です。

怒られること、褒められることが理解でき、キャットドアのように仕組みがちょっと難しい物も、すぐに慣れて使えるようになります。

うちでは、猫のしつけで困ったことはほとんどのないので、この点では非常に飼いやすい猫だと思います。

 

鳴き声は個体差がありますが、それなりに鳴きます。

ですが、大きな声で鳴くことはほとんどないので、マンションでも十分に飼えると思います。

アビシニアンは遊び好き、運動量の多さには注意

アビシニアンが運動が大好きで、遊んでもらうのも大好きです。

ですので、高齢の方が静かに猫と暮らしたい場合はちょっと不向きです。

逆に頭がいいので、お子さんとの相性は悪くないと思います。

 

運動量の多さは家の家具にちょっと影響があります。

エキサイトすると普通に壁を走ったりもするので、花瓶や割れ物などは置かない方がいいと思います。

普段はおとなしくても、トイレの後など「エキサイトモード」に入った時は、アビシニアンの運動能力に驚かされますよ。

アビシニアンの病気、体調、体の強さ

アビシニアンは腎臓が弱めと聞いたことがるのですが、うちの子は2匹とも特に悪いところはありません。

体調は個体差が大きいので何ともですが、特に気を付けることは少ないと思います。

念のため、うちのご飯は低マグネシウムの医療食をずっと使っています。

まとめ:アビシニアンってどんな猫?【性格と飼いやすさ編】

アビシニアンは頭がよくて遊び好き、飼い主に深い愛情を示します。

また、しつけも楽なのでペットとしては最適な猫主だと思います。

 

一方、運動量が多かったり、神経質な面があることも事実です。

 

とはいえ、こればっかりは個体差が多いので、気にしていても仕方ありません。

アビシニアンの見た目の美しさと犬みたいな人なつこい性格に惚れてたら、ぜひ一緒に暮らしてみましょう。

アビシニアンとの生活は、1日1日がとっても素敵で何物にも代えがたいものになりますよ!!!

 

ねこ記はこちら

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。