フィンランドとアビシニアンとチョコレート

【鞆の浦・汀邸 遠音近音】全室露天風呂付き、瀬戸内海が一望できる温泉宿 其の壱

2018年9月、広島県福山市鞆の浦にある温泉宿、汀邸 遠音近音(みぎわてい おちこち)に宿泊しました。

遠音近音は全室に露天風呂が設定されているので、いつでも瀬戸内海を一望しながら温泉に入ることができます。

 

また、建物も古民家を改装したもので趣があり、食事も凝った作りでレベルが高いものでした。

今まで利用した温泉の中でも、かなり上位のおすすめ宿です。

 

女子目線で、夏の終わりに1泊2日で宿泊した時の様子をご紹介します。

汀邸 遠音近音(おちこち)JR福山駅からの送迎バスとチェックイン

今回はJRを利用して福山駅まで行きました。

福山駅はJR山陽新幹線も停車するので、アクセスが比較的いい駅になります。

 

 

福山駅の北口を出ると、すぐに福山城を見ることができます。

こじんまりとしていてかわいいお城ですね。

 

 

遠音近音への送迎バスは、前日までの予約制です。

福山駅北口の一般バス乗降所で待っていると、時間通りにバスがやって来ました。

遠音近音の姉妹ホテル「鷗風亭(おうふうてい)」、「漣亭(さざなみてい)」の宿泊者も一緒に乗ります。

それにしても、どのホテルも漢字が難しくて読みにくいですね。

 

バスは「鷗風亭」→「漣亭」→「遠音近音」の順に停まります。

最初は10人程乗っていましたが、遠音近音に宿泊するのは私たちだけでした。

 

 

遠音近音は幹線道路から一本入った細い道の先にあるので、徒歩1分ほどの道路わきにバスが停まります。

すでに宿のお姉さんが待っていてくれて、丁寧なあいさつで出迎えしてくれました!

 

バスを降りた後、歩いて遠音近音に向かいます。

 

 

見えてきました、遠音近音の建物です。

 

 

遠音近音の玄関建物は「本瓦葦べんがら塗り」と呼ばれていて、江戸時代に開業した「宿屋籠藤」という旅館の建物を再生したものです。

十返舎一九や井伏鱒二も宿泊したことがあるとのことです。

 

 

天井も高い!

 

 

玄関からフロントまでは渡り廊下があります。

 

 

渡り廊下から見えるお庭には、瓦を積み貸せたオブジェがありました。

この瓦も古民家で使われていたもので、瀬戸内海の「波」をモチーフにしているそうです。

お迎えに来てくれたお姉さんがいろいろと教えてくれました。

 

 

本館に入ると、目の前に仙酔島が!!

絵葉書みたいにきれいな景色が窓から見えます。

 

この絶景を見ながら、お茶とお菓子をいただき、チェックイン手続きをします。

汀邸 遠音近音(おちこち)スタンダートツインルーム 部屋風呂とウッドデッキと展望

チェックイン後、お姉さんに案内してもらいながらお部屋へ。

建物内の設備は全体的に新しくてきれいです。

古い建物と新しい施設ですごく快適に過ごすことができます。

 

 

今回宿泊したのは、3階のスタンダートツインルームです。

別途はシモンズ製でふかふかです!!

 

 

ウッドデッキにはテーブルと椅子があってくつろげるようになっています。

 

 

そして陶器製の部屋風呂!

あまり大きなお風呂ではありませんが、二人くらいなら楽勝で入れます。

 

 

しかも目の前は瀬戸内海の絶景です。

 

 

 

少し身を乗り出すと、平成いろは丸も見れます。

いろは丸を見てるだけでも結構楽しかったり。

 

 

お風呂とは別に洗い場あって、ちゃんとガラスで仕切ることができます。

冬の寒い時でも安心して体を洗えますね。

 

 

アメニティーも充実してます。

タオルも10枚以上置いてあるので、気兼ねなく使えます。

 

 

そして、なんと雪肌精が置いてある!!!

 

 

そして、噂に聞いていたオリジナルのコーヒー。

自分で挽いて飲むのですが、これがすごくおいしい!!

ちょっと深煎りなのですが、嫌な苦みがなくて飲みやすいんです。

コーヒー豆は瓶に入れてあって、5杯くらいは飲めそうです。

お土産で売っていないのが残念なくらいおいしいコーヒーなので、宿泊の時はぜひ飲んでみてください。

 

 

冷蔵庫には水、ビール、ウーロン茶、ペリエが置いていますが、こちらも無料で利用できます。

 

長くなったので、其の弐に続きます。

【鞆の浦・汀邸 遠音近音】全室露天風呂付き、瀬戸内海が一望できる温泉宿 其の弐 旅行記

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。