フィンランドとアビシニアンとチョコレート

【2020年8月・山口】角島大橋と錦帯橋 ドライブの旅 1日目

2020年8月、山口県までドライブに行ってきました。

ドライブは、山口県の西部からスタートして、「角島大橋」、「下関」、「錦帯橋」、「山賊」と東に向かって進みます。

 

また、人生初の「くじら、ふぐ」を食べる予定なので楽しみです!

車のCMでもよく使われる、大人気絶景スポット「角島大橋」

エメラルドグリーンのきれいな海の上を一直線で伸びる「角島大橋」は、車のCMなどでよく使われている場所です。

一生で一度は訪れたい絶景スポット!なんてネットでは言われたりしているみたいです。

 

2000年に完成した角島大橋は無料で渡ることができます。

個人的には渡る前の高台からみるほうが、海とのコントラストを楽しめるので、お気に入りです。

 

 

橋を渡ったところには、直売所があります。

海苔を使ったものや海産物の加工品が売られています。

 

 

この直売所で販売されている「ワカメソフトクリーム」が大人気です。

私は食べたことがありませんが、気になる一品です。

「天然温泉 関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関」へ宿泊

今日のお宿は「天然温泉 関門の湯ドーミーインPREMIUM下関」です。

 

 

ドーミーインはバス(シャワールーム)とトイレが別なので、結構好きです。

下関で海鮮を食べるなら「鮮魚 おかもと」

夕食にやってきたのは、ホテルから徒歩10分ほどのところにある「鮮魚おかもと」です。

地元でも大人気の海鮮の食べられるお店ということで、予約をして伺いました。

 

 

入口をはいると、水槽や冷蔵ケースにお魚や海の幸がたっぷりと並びます。

 

 

店内は思ったより広くて、すでに結構混雑しています。

観光客というより、地元の人が多いなぁという印象です。

 

 

ドリンクの種類も多いです。

獺祭があるところが、さすが山口県!って感じですよね。

地酒も多いので、観光時の利用でも楽しめると思います。

 

 

食べ物のメニューも豊富です。

海鮮丼が人気みたいで、注文している人が多かったです。

 

 

今日のおススメは壁のホワイトボードに書かれています。

席を立ってホワイトボードをしっかりと見に行くのが、定番のスタイルみたいです。

 

 

とりあえずビール

 

 

なんの貝かわからないけど貝の煮つけがおいしい!

 

 

お刺身の盛り合わせ(1人前)

一人前(1000円)でこのボリュームです。

 

 

くじらものってました~

初クジラ!

臭みもなく、おいしかったです。

 

 

とらふく刺身

一年中食べられるみたいです。

ふくも人生初!

ふくって味がないというか・・・こりこりを楽しむものなのかな?

 

 

アジフライ

ジューシーはアジフライを期待していましたが、結構さっぱりとしたアジでした。

タルタルではなくて、ウスターソース。

 

 

くじら竜田揚げ

臭みが全くないので、好きになりました!

お酒にも合いますね。

 

 

海鮮茶碗蒸し

海鮮ゴロゴロなイメージでしたが、普通の茶碗蒸しでした(笑)

 

 

車エビグラタン

車エビを使ったグラタンですが、普通のエビとの違いがあんまりわかりませんでした。

おうちで食べるグラタンという感じで、家庭的なお味です。

 

 

いくら丼

いくら好きにはたまらない、いくらの量です。

が、しかし・・・

ご飯の間におかか風味のふりかけがたっぷりサンドしてあります。

これでは、いくらの風味が全部かおかかにもっていかれていまします。

いくらがおいしいのに、ほんとに残念です・・・

今度行くことがあれば、ふりかけなしができるのか聞いてみようと思います。

 

 

ホテルへ戻って、大浴場へ入ります。

 

 

女湯はチェックイン時に教えてもらえる番号を入力すると鍵があきます。

 

 

掃除もしっかりとされていて、キレイです。

お風呂は、塩分が高くて温かい海に使ってるみたい(笑)

アトピーの子供さんがしみると泣いて叫んでいました。

本当にしょっぱい感じで、目に入ると大変でした。

 

 

お風呂と同じ階に休憩スペースもあります。

瓶の牛乳もありましたー。

 

 

ドーミーインで無料で提供されている、夜鳴きそばです。

食堂での提供ですが、コロナの関係で部屋に持ち帰って食べることもできるみたいです。

初めて食べましたが、ハーフサイズくらいの量でちょうどよく、お味も美味しかったです。

 

2日目の様子はこちら

非公開: 【2020年8月・山口】角島大橋と錦帯橋 ドライブの旅 2日目 旅行記

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。